ご利用料金例

オンライン診療の具体的料金例

発熱と咳が出て困っています。
解熱薬と鎮咳薬を処方します。
診察料を含めて1759円です。
※1例のため、全ての患者に当てはまるわけではありません。

オンライン診療・院外処方した場合の料金

初診の場合:
薬局にて別途、調剤技術料と薬剤管理料がかかります。

初診料(情報通信機器)≒ 759円
情報通信費≒ 1,000円
*自宅配送は無料。近隣薬局で受け取りは別途手数料がかかります。
合計 1,759円

対面診療とオンライン診療の診療費の比較

対面診療

初診料288点

3割負担で864円

オンライン診療

初診料251点

3割負担で753円

対面診療

外来管理加算52点

3割負担で156円

オンライン診療

外来管理加算0点

対面診療

交通費500円

(電車代等、参考値)

オンライン診療

交通費0円

対面診療

クレジットカード使用不可

自由診療では使える医療機関が多いです

オンライン診療

クレジットカード
ポイント付加1-2%

使用されるカードで変動します

サービス別手数料

オンライン診療:デジスマ診察券

システム利用料金
1,000円

お薬配送料金

お薬の配送・説明は以下のサービスを利用して行います。

宅薬便

システム利用料金・お薬の送料
無料

他社事例:送料550円~

事務郵送手数料

近隣の薬局で受け取る場合は別途,事務手数料がかかります。

宅薬便

薬局指定の受け取りの場合
330円

最短当日受け取れます。

各薬局の調剤可能時間は事前にご確認ください。

オンライン診療には
「デジスマ診療アプリ」のインストールが必要となります。
初診の方はデジスマ診療についてを必ずご覧いただきアプリのインストールを行ってください。